中庭のある家〈埼玉〉96㎡

  • リノベ費用:PLUSプラン
  • 専有面積:96.50平米
  • 築年月:1984年 3月

月々の支払いに困らない「小さいリスクで家を買う方法」はこちら

武蔵浦和リノベ事例のキッチン
武蔵浦和リノベ事例の子供部屋
武蔵浦和リノベ事例のリビング
武蔵浦和リノベ事例のリビング調光
武蔵浦和リノベ事例のエントランス
武蔵浦和リノベ事例のタイル

CONCEPT

  • タイル張りの大きなエントランスホール
  • 動線を大きく変え、大きなバスルームとキッチンスペースを確保
  • 各部屋ごとにアクセント壁を設置
  • ガラス戸を多用し暗くなりがちな壁構造でも光が回る空間作り
  • 調光や間接照明など夜間の空間演出も充実

リノベーション前

ガラッと間取り変更

お客様インタビュー

家を買おうと思ったキッカケは?

<ご主人>
もともと、ずっと賃貸に住んでいました。でも、ずっと賃料を払い続けてても終わりがないな…そう思ったのがキッカケでした。

<奥様>
賃貸か、一軒家か、賃貸併用住宅か、いろいろ調べたよね。本もいっぱい読みました。

<ご主人>
老後に向けて、住宅費のコストを最終的には下げていかないとな、と思っていました。自分達が60歳70歳になったときに、普通に賃貸して15万や20万を払い続けるのは現実的ではないですからね。だったら購入して、60歳や65歳でローンを払い終える方がいいかなと。

<奥様>
何歳まで賃貸に住んで、これぐらいの賃料を払い続けて…そして、65歳以降は子供達がもう巣立ってるから、もっとコンパクトな物件で賃料を払い続けたらいくらになるか…、色々なパターンをシミュレーションして金額を出したよね(笑)

<ご主人>
家を買うという選択肢を採りながら、住宅費を下げられ、且つ老後も広い家に住めるような、そんな良いとこ取りができないかなと思い、いろいろ見て計算しましたね。

<奥様>
子供が結婚して出て行ったとしても、帰ってこれる広い家がいいよね。

<ご主人>
自分たちとしても、狭い賃貸よりは広いマイホームがいいなと。

住宅購入にあたっての不安はありましたか?

<ご主人>
実は、新築もずっと考えていました。でも、やっぱり価格が高く、総額の住宅コストが絶対的に高くなるなーと。そんな高コストの住宅ローンというものに日々追われたくないなと。これから先、何があるか分からないじゃないですか。今は普通に生きていますけど、仕事だってずっと順調とも限らないし。なるべく住宅コストが安い方が良いというのはずっとありましたね。
それでいて、良い家に住みたいという相反するものを、どうやればバランス取れるんだろう?と。そんなとき、中古マンションを安く買ってリノベーションをすることは、バランスが取れるものの1つなのではと思いました。

<奥様>
賃貸併用住宅という計画もありました。ハウスメーカーさんからは「色々と自分で選べますよ」と言われましたが、1億円超えだったので(笑)でも、中古を購入してリノベーションするなら、1/3くらいのコストで好きなようにできるのは凄くいいなーって。

<ご主人>
賃貸併用住宅はキャッシュが入りますが、コストという意味では、絶対的に全体金額が小さいほうがリスクは低いですから。そもそも借りてくれる人がいない空室リスクもありますしね。

新築ではなく中古を選ばれた理由は?

<ご主人>
新築のメリットはあると思うんですよね。築年数という意味ではゼロ年スタートだし、そういう安心感があったりとか…、ただやっぱり絶対的に高いし、部屋の間取りも決まっているので、ある種の面白みはないですよね。

<奥様>
そうそう…新築は高いよね。それに狭い。ここの家は「96㎡くらい」ですが、もし新築で買ったら「管理費・修繕積立金」で4万・5万くらいはかかると思うんですよ。でも、ここはエレベーターなしの2階なので2万いかないくらい。そこがこのマンションにした一番の決めてですね。

<ご主人>
中古マンションを選ぶときは、築年数とのバランスが難しいと思いますが、このマンションは築年数は経っているのに綺麗だし、建物の形的にも地震とかで倒れにくそうでした。

リノベ済み物件を選ばなかった理由は?

<ご主人>
リノベ済みのものを買うって、結局、新築のものを買うのと対して違いがないですよね。知らない誰かがデザインしたものが、自分たちに合うとも限らないし。いろいろ細かいところまで、自分たちの考えを表したいと思っていました。

ゼロリノべにした決め手は?

<ご主人>
コストを抑えながらも豊かに暮らせるという相反する要求を、バランスよく満たせるのは「ゼロリノベ」だと思ったからです。
他のリノベ会社も検討していましたが、最終的には「人」じゃないかなと。ゼロリノベさんの人たちって、何というか…ひと言でいえば、魅力的な人たちだったなと。一人一人が専門家の集団でありながら、専門家チックではなく、相談しやすいというか、人間的魅力があったというのが一番の決め手です。最終的には「人」で決めました。

<奥様>
事務的ではないというか、機械的ではないというか、面白い人たちだったよね(笑)

<ご主人>
僕たち結構めんどくさい客だったと思うんですよ(笑)それを面倒くさがらずに応対して下さったというね。大変感謝しております(笑)

物件さがし担当の印象は?

<ご主人>
半年くらい探していて、その間ずっと親切でしたよね。質問や相談などのリアクションを早く返してくれましたし。僕たちはすごく要求が多かったと思うのですが、しっかり返してくれて「誠実な会社さんだなー」なんて思っていましたね。

ゼロリノべの住み心地はいかがですか?

<ご主人>
僕はお風呂に凄いこだわりました。ワイン飲みながら広いお風呂入りたいって思っていて。実際、3日1度くらいは実行しています。
仕事で夜は遅いのですが、足をしっかり伸ばして入れるので、本当にお風呂で疲れを癒せるなーと。賃貸で住んでいたときのお風呂は、足を伸ばせなくて窮屈でした。それが今では、子供2人もバタ足したりもできて、本当に良かったなと思いますね。
玄関にカウチを置きたいなーとも思っているんですが、それは楽しみにとっておいてる感じですね。

<奥様>
子供たちは、ずっとハンモックやってるよね。

<ご主人>
僕もひとりになりたいときは、ハンモックで小説を読んでたりします。こもり感あって居心地が良いです。
あと、リビングダイニングも気に入っています。日当りもいいし、静かだし、落ち着いて読書できますね。もともと2つの部屋だったのを大きな1つの空間にしたので、広々して快適です。ここにあるタイル壁などは、リノベ済みや新築マンションでは実現できないので、自分達で選ぶことができて満足しています。

<奥様>
リノベーション済みや新築マンションは、無難な感じしかないもんね。
私は、帰ってきたときの玄関ホールの雰囲気が気に入っています。リビングダイニングのバリっぽい雰囲気も好きですね。落ち着きます。前の家は狭かったので、ソファの置き場所にも困っていたのですが、空間が広くなったことで、変に目立たせることなくソファーを置くことができて良かったです。

<ご主人>
「バリっぽい雰囲気」と「ホテルっぽい雰囲気」の2つを味わえてて、すごく良いなって感じですね。

キッチン環境はいかがですか?

<ご主人>
一番高いキッチンを入れたんですよ(笑)メーカー指定などなくキッチンを選べるのも、リノベーションの醍醐味だと思いますね。中古マンションにして全体の住宅コストを安くできたので、こういう贅沢な選択肢が選べたのかなと。

<奥様の母>
使いやすくて、料理を作って運ぶのも全然不都合ないですね。

<奥様>
自分でショールームに見に行って、自分で選べたので、すごく満足です。

<ご主人>
お風呂やキッチンは高いものにして、他を安くするとか、そういうメリハリを出すことができたのは良かったですね。中古マンションのリノベーションならではというか。

設計担当との打合せはいかがでしたか?

<ご主人>
面白かったですよ(笑)やっぱりその、そこがゼロリノベさんにお願いして良かったと思うところの1つです。1回の打合せが2時間くらいかかるじゃないですか。その打ち合わせが楽しくて「早くまた行きたいね」って。そう思える魅力がありました。やっぱり最終的には「人」って重要です。

これから買おうと思っている方へ

<ご主人>
リノベーションは、豪華な暮らしをしたいと思っている人にも向いてると思います。都内の新築マンションで内装や広さにこだわると、すごい金額になるじゃないですか。それを払える人はいいんでしょうが、普通なかなかそんなことないですよね。
だったら、安くて広い中古マンションを買って、空間を最大限うまく利用して、家具とかテイストとかを豪華にしていく…全体の住宅コストは抑えながらも豪華な暮らしやゆとりを得られるようになるので、大きなメリットだな思いますね。

<奥様>
中古マンションは、新築を買えない人が仕方なく選択するみたいなイメージが日本ではまだまだ強いですが、そうではなくて、中古リノベは、住宅費を抑える以外にも「自分の好きな暮らしをもっとしたい」ときの選択肢になるかなと思います。

<ご主人>
豊かな暮らしはしたいけど1億円を超えるのやだよね、という素朴な感覚あるじゃないですか。それが、すごく無理のない価格で、そういう豊かな空間に住めるというか。それは結局、自分達で家の素材やテイストを選べるからこそなんですよね。設計も自分達が関われるので。この辺りがメリットかなと思っています。だから「豊かな空間に住みたい人」には向いてると思うので、おすすめです。
ただ、しっかりお金の部分はシミュレーションした方がいいとも思います。ライフプランとか、60代70代のこととか。それこそ、新築マンションとか一戸建てを買った場合のシミュレーションも含めて、やってみるといいんじゃないですかね。

<奥様>
一戸建てのシミュレーションをしていたときは「このまま会社で働いてれば、大丈夫かなー」といった話しもしていましたが、将来どうなるかは分からないですからね。でも、中古リノベにしたことで住宅コストを抑えられ、選択肢も増えました。

<ご主人>
全体のコストを抑えると、月々のローンも下がるし、そうすると、人生の選択肢も増えると思うんですよね。それも、中古マンションを買ってリノベーションするメリットのひとつだと思います。

無料オンラインセミナー開催中!

無料セミナー

友だち追加

お問い合わせ