「ゼロリノベでやりたいけど、対応エリア外だから無理ですか?」
結論をお伝えします。ゼロリノベの基本エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉)以外であっても「リノベーションのみ」はご対応しています。
基本エリア外の物件探しはサービス提供外です。
日本全国に対応しています
ゼロリノベは、オンラインでスムーズに設計の打ち合わせができる仕組みが確立されているため、日本全国に対応しています。
ただし「リノベのみ検討中(全国版)」では、信頼できる地元工務店さんが工事を担当するため、当社に認定された工務店さんがいないエリアではご対応できません。
認定工務店情報は不定期で変更となります。詳しくは設計相談 (無料) でご相談ください。
ゼロリノベ全国版 4つの特徴
特徴 ① 受賞実績多数の設計チームが担当

-
高橋陸人
-
大澤雅美
-
川島優太
リノベーションコンペでの受賞者など実績や経験が豊富な当社スタッフが設計担当になります。デザイン性も機能性も兼ね備えた住まいをご提案します。
特徴 ② リノベーション「設計」と「監理」

ゼロリノベの設計の特徴は「設計」だけではなく「設計監理」をすることです。
一般的には設計者が設計図をつくり、それに沿って現場担当が工事を進めますが、実はこれが問題です。なぜならば、施主と設計者で練り抜いたプランが意図通りに現場に反映されないことが少なくないからです。
これを防ぐために、ゼロリノベでは設計担当者が現場を訪れ、意図通りの工事内容になっているかを適宜確認しています(設計監理)。
設計監理があるからこそ「思ったのと違う…」がなくなり、「設計時のアイデアがこのようになるんですね!」とイメージを実現できます。
全てがオンライン完結ではありません。担当者は設計監理のため数回現場に伺います。
その際に直接お会いしてお打ち合わせできたら嬉しいです!
特徴 ③ 工事担当は信頼できる地元工務店(ゼロリノベ認定)

基本エリア内の場合は、ゼロリノベの自社で工事まで請負っています。一方で、基本エリア外である全国版では、地元の信頼できる工務店さんが工事を担当します。
もちろん工事品質にはこだわりがあります。
■ リノベーション協議会に登録されている工務店
■ ゼロリノベ独自の施工基準をクリアできる工務店
上記基準をクリアしている工務店さんだけがゼロリノベ認定工務店として登録され、全国版の工事を担当します。
特徴 ④ 明朗会計

ゼロリノベの料金プランは、面積に応じて基本のリノベ料金が決まる、明瞭な料金制度を導入しています。
料金の詳しい説明はこちらの自宅リノベーションの料金ページをご覧ください。
全国版ゼロリノベの基本料金は「上記料金+7%」です。
現場までの数回の出張費や雑費が+7%の部分となります。
現在、新サービス開始キャンペーンのため「+7%」はございません。
規定人数に達しましたらキャンペーンは予告なく終了となります。
(60㎡×10万円+520万円)×1.07% = 1,198万円 (税別) → 1,318万円 (税込)
現在、新サービス開始キャンペーンのため100万円割引中です。
「+520万円」の部分を「+420万円」でご提供しています。
規定人数に達しましたらキャンペーンは予告なく終了となります。
ゼロリノベをされた皆様の感想
Googleでの評価/クチコミ

ご相談の流れ
ご相談からお申し込みまでの流れは下記です。
- 【1】設計相談のご予約
- 【2】ゼロリノベ認定工務店の確認
- 【3】設計相談(オンライン)
- 【4】お申し込み
- 【5】現地調査・初回ヒアリング
まずは設計相談(無料)をご予約ください
セールスはございません。なぜなら、私たちは大人を自由にする会社だからです。押し売りでお申し込みをいただくのではなく、メリットもデメリットも含めて必要な情報をご提供し、お客様自身で決断することが双方にとって良い家づくりのプロジェクトになると信じています。まずはお気軽にご相談ください。