ブログ 2019.11.21 更新 | 2019.11.18 公開
建築オタクが教える!個性派物件を扱う、地域別オシャレ不動産サイト9選

「一生に一度は、人とは違う個性的な物件に住んでみたい!」と思ったことはありませんか?
実際、建築会社スタッフとして数百件の様々なスタイルの住宅建築に携わっている私自身も、アメリカドラマに出てくる「倉庫」のような空間や「絶景」が楽しめる空間に住んでみたい!と思うことがあります。
でも、有名不動産ポータルサイトでは個性派物件にお目にかかれません。一方で、世の中には個性派物件に住んでいる人も居ます。そして実際あなたも住めます。では、いったいどこで探せるのでしょうか?
そこで本日は、建築業界でも有名な、賃貸でも持ち家でも、思わず「一生に一度はこんな家に住んでみたい!」と刺激される個性派物件が見つかる不動産サイト9選をご紹介します。
画一的な間取りや無難な内装ではなく、自分の好きなポイントにグッ!とくる家で過ごしたら、人生まで変わるかもしれません。
次の引越しのために、ぜひ保存してお役立てください!
*注)本記事内で紹介している物件の最新状況は、各サイトにて直接ご確認ください
絶景不動産 <全国>
日本を代表する建築家がプロデュース!フォトを見ているだけでなんだかリッチな「絶景」特化の不動産

絶景不動産 https://zekkeisite.com/
今や日本で最も勢いがある大人気の建築家のひとり、谷尻誠氏がプロデュースする不動産サイト。その名も「絶景不動産」。建築家目線で厳選された、魅力やポテンシャルのあふれる物件、土地を紹介しています。建築家らしい美しいサイトデザインや、写真の使い方にも注目してみてください。
谷尻氏が「自分も住みたい、欲しい」と思うほど魅力を持った物件とは果たして…?なんて、興味がそそられます。一部には宿泊ができる物件もありますよ。
▼PickUp物件
宮島を臨む秘密基地!? 特別な日にステイしたいデザイン住宅
日本三景の宮島を臨む対岸に建つ宿泊施設。サビ色の不思議な外観が目を引きます。空間には間仕切りがなく、異なるフロアの高さで分けられています。全面ガラスの面からは宮島の絶景を一望。豊かさとは足し算ではなく今あるものの中で工夫することだと考えて設計されています。
研ぎ澄まされた時間を過ごす。鎌倉山を臨む家
光の陰影、木々の揺らぎ、色彩の移ろい…身近にありながらも生活の中では薄れている現象を要素を絞ることで浮き立たせるように設計されています。日々の喧騒を離れ、自然の中でゆったりとした時間を過ごす贅沢さに感覚が研ぎ澄まされる空間です。
物件ファン <全国>
物件はもはやエンターテーメント!?イメージ膨らむパンチ力高めな個性派が勢揃い
全国のエンターテインメント性豊かなユニーク物件が網羅されているサイトです。キャッチコピーが独特で、思わずクリックしてしまいます。
温泉付きの大豪邸やオーシャンビュー、「こんな所に住めてしまうの!?」という驚きの建物まで、見ていて飽きない物件紹介が豊富。こちらで見つけた物件に住みたいがために移住してしまうことも考えられそうなほど、ディープな物件の数々です。
▼PickUp物件
文化財レベルの家に住む!情緒溢れるレトロなお屋敷
昭和8年に建築された一軒家。「山の上ホテル」を手がけたヴォーリズの設計による、情緒あふれた味わい深さが魅力です。なんと建築当時(約90年前)の机や椅子、収納などの家具も利用可能!純文学の作家の気分も味わえる気品あるレトロな空間は、まるでタイムスリップした心地になるでしょう。
4mの壁が全部棚!何に使うかはあなた次第の家
吹き抜けて天井高4m!左右の壁が全て棚!まさに圧巻の棚空間です。しかもこの家のすごいところは、左右の壁の棚以外にも収納、クローゼット、ロフト、物入までも備えていること。自分ならどうこの空間を活かすか?すべて本で囲んでプライベート図書館に。趣味で囲めば、さながら博物館に。そんな想像力を掻き立てられます。
東京R不動産 <各都市あり>
全国から探す!ワクワクがとまらないデザイナーズリノベーション物件を探すならここをチェック!

東京R不動産(各都市あり)
https://www.realtokyoestate.co.jp/
全国9箇所に拠点を持ち、リノベーション物件やデザイナーズ物件を中心に紹介しているR不動産シリーズ。独自の目線でセレクトした素材やパーツを使ったおしゃれな物件が多数紹介されています。左のメニューで紹介されている、カテゴリー項目にも注目。「そそる/シビれる」「やりすぎ」なんて、どんな物件か気になりませんか?
代表的な都市はもちろんですが、自分が住んでいる意外の地域の物件を見るのもいいものです。筆者のオススメは山形や鹿児島。思わず実際に見に行きたくなる面白い物件もたくさんありますよ。
▼PickUp物件
超有名アートに住める!「死なないための家」三鷹天命反転住宅
「家としては高価だが、アートとしては破格」と言われた荒川修作氏の作品が、なんと賃貸として借りられるのです!カラフルで住宅の概念を覆す空間。床はボコボコと波打ち、傾斜もついていたり、個室は球体。これまでの常識は通用しません。しかし、実際に室内に入りくつろぐと、不思議と居心地がよいのです。人生に一度はこんな物件に住んでみるのもいいかも…!?
雑誌掲載多数!こだわりインテリアのリノベーションマンション
多摩川を臨む抜群のロケーションにあるマンションの一室。バーンオークのフロアに照明、黒板塗装など細かなパーツにまでこだわりを詰め込んだインテリアです。多数取材を受けたのも納得のデザインは必見!
COCO-HOUSE <関東>
海と山に囲まれて、ゆっくりとした時を刻む…そんな情緒まで伝わる紹介記事が魅力!

COCO-HOUSE https://www.coco-h.com/
情緒あふれる、一度は住んでみたい街の鎌倉や、別荘地としても人気の葉山や逗子。こちらのサイトでは、そんな人気ある都市の物件を紹介しています。
どの物件も思い入れを感じるブログ風の紹介が単純な記事としても面白く、思わず読みふけってしまいます。個性のあるバックグラウンドを持ったスタッフ紹介もユニーク。お客様の声や、一人一人が持っているブログは地域のことを知る参考にもなります。
▼PickUp物件
100%平屋外観
まさにイメージどおりの平屋。玄関には沓脱石(くつぬぎいし)あり。そして中へ…外観どおり平屋100%と思いきや、オシャレな空間にリノベーションされています。デザインされた天窓もあり抜け感も十分!外と内のギャップがすごい。もちろん縁側や大きなお庭も付いています。懐かしさとお洒落感の両方を求める方はぜひ。
飴色ヒノキ邸宅
ヒノキづくしな贅沢な造りの戸建。水湿にも強く、菌や虫などに対する耐性もあり、樹齢の古いものは伐採後、200年程は強度が上がると言われている耐久性に優れた木材です。ヒノキの新木は、白に近い薄いクリーム色。このような飴色になるまで、何十年もかかります。さらにこの先、渋みと重厚感のある空間になっていくでしょう。あなたも飴色ヒノキの邸宅を育ててみませんか?
Enjoy style <関東>
「心地よい住まいは環境が作る」がコンセプト。歴史と豊かな自然に囲まれた物件を提案!

Enjoy style http://enjoystyles.jp/
一級建築士事務所が運営する、葉山・鎌倉・湘南エリアに特化した不動産サイトです。絶好のロケーションが生かされた住まいや、リノベーション仕立てのモダンな物件など、すぐに理想の暮らしが始められそうな住まいがほぼ毎日更新にて紹介されています。
有名建築家設計の家や、店舗兼用物件などはなかなか他では見られません。地域の特徴柄、一週間お試しで宿泊ができる貸別荘などもあるので、短期で移住したい方も必見です。
▼PickUp物件
昔ながらの「蔵」で過ごす悠久の時間。レトロで温かな宿泊施

Enjoy style 出典:Enjoy style
葉山にある、小さな「蔵」を改装した素敵な宿泊施設。慌ただしい毎日で暮らしの隅っこに追いやられた非日常を取り戻す場所というコンセプト。地元のクリエイター達によってつくられた空間は、「非日常」を感じながらも、温かみが広がります。石井佳苗さんの手がけたインテリアは味わいたっぷりです。
絶景をひとりじめ!オーシャンビューで目覚める贅沢な日々
息を飲むようなオーシャンフロントの絶景が日常に!目を覚ましたらこんなオーシャンビューが広がっている空間。数々の建築誌にも掲載された、吉村靖孝氏の設計です。貸別荘として一週間単位の滞在も可能です。個性派物件を体験したい方は、お試し泊してみては。ぜひ、スペシャルな非日常を味わってみてください。
NoMA不動産 <東海>
ああ、愛しのレトロ!住みやすいのに懐かしい、昭和の趣を求めるならここ!

NoMA不動産 https://noma-retro.com/
※ (2019/11/18現在) サイトは休止中ですが、良い事例が多く参考になるためご紹介します。
真新しい物件もいいけれど、どこか懐かしいレトロな雰囲気を求めている方にぴったりなのがこちらのサイト。名古屋にて、レトロ物件やヴィンテージ感のある物件に特化して紹介しています。
元の物件の趣を残しつつ、程よく今のライフスタイルに沿うようなリノベーションがされている物件も多数あるので、お好みに合わせてセレクトできます。昭和好き必見のサイトです。
▼PickUp物件
145㎡の空間を思いのままに!元店舗のデザインが残るワクワク空間
元店舗を5LDKの住居に改装する住まいです。コの字型カウンターテーブルに、床は砂利敷き&飛石。BBQコーナーやテラス、サウナまでも備え付け!解体と改装の内容は交渉の余地が多分にアリというワクワクが詰まった住まいです。
コンクリート打ちっ放しのモダンなロフト付きの家
最上階の屋根裏を生かしたロフト付きの家。長い梯子で登るロフトは秘密基地さながら。上を見上げるとR天井の開放感ある空間です。コンクリート打ちっ放しのモノトーンで落ち着いた2DKは、アイデア次第で住みやすさ抜群。
エイトデザインの賃貸 <東海>
こんなおしゃれ賃貸に住んでみたい!デザイン事務所の手がける無骨で男前なインテリアが魅力
無骨でカッコいい、インダストリアルなリノベーションを得意とする名古屋の8デザインが発信するサイトです。「8デザイン流」にリノベーションされた個性的な物件がずらり。持ち家じゃなくてもちょっとかっこいい家に住みたい、インテリアにもこだわりたい、という方におすすめです。
▼PickUp物件
斜めの廊下がポイント!大胆レイアウトのカッコいい家
廊下が斜めに空間を貫く大胆なレイアウトの賃貸住宅。一見驚くような間取りでも、それぞれの空間が心地良く落ち着くのが不思議です。実面積以上に広さを感じるミニマルデザインも魅力。
まるで図書館!本に囲まれた暮らし
リビング、キッチン、和室の間仕切りを本棚で兼用してしまった家。家中のどこにいても本を手に取ることができる、本好きにたまらない暮らしを実現!
ハコマルシェ <関西>
住まいも個性が生きる時代!ライター目線で選ばれた「自分が住みたい」デザイナーズ物件がずらり
人にはそれぞれライフスタイルがあるように、暮らしに求めるものや目線も多種多様。一般的に溢れた間取りやインテリアはちょっと物足りない…という方におすすめなのがこちらのサイト。ライター目線でセレクトしたデザイナーズ物件や、ガレージなどの+αがある個性派物件が豊富です。ムービーでの紹介もあるため、WEB上で内見しているような臨場感を味わえます。
また系列のBRUNO関係の不動産サイトでは「男のための部屋探し」「かわいい不動産」など、カテゴリーだけでも惹かれてしまうユニークなサイトもあります。
▼PickUp物件
バイクや趣味に、アトリエに。渋レトロな味わいのガレージハウス
シャッター開けた先の広々としたガレージ空間が魅力。ガラス張りのため、いつも愛車やボードなどを眺められます。広い土間はアトリエとしても◎。洋室にはなんとハンモックもあり、遊び心たっぷりです。
グッドデザイン賞受賞!3層メゾネットのスタイリッシュモダンな家
コンクリート、ガラス、タイルなどクールな素材を使った家。3層のメゾネットタイプで、限られた空間を最大限に有効利用できます。グッドデザイン賞も受賞したスタイリッシュさは、シンプルに暮らしたい方におすすめ!
京都トンガリエステート <関西>
おしゃれ古民家に憧れる方必見!「古き良き日本×モダンでおしゃれ」な京都の家はここ

京都トンガリエステート https://kyoto-tongari.com/
こちらは京都の中でもモダンでちょっととがった魅力を持つ物件を中心に紹介しているサイトです。長屋や古民家をリノベーションした和モダンな物件や、コンクリートのスタイリッシュモダンなデザイナーズ住宅まで、先進的な京都に触れることができます。
▼PickUp物件
かまどのあるキッチン!? タイムスリップしたような京町家シェアハウス
京都最古の花街、上七軒に位置する京町家をリノベーションし、レトロモダンな雰囲気に仕上げられました。印象的な「だいどこ」、奥庭を眺めることができる奥座敷、夏にはのんびり過ごせそうな縁側、螺旋階段…どこから見ても京都らしい情緒たっぷり!特筆すべきは、京都最古の花街というロケーション。夏には舞妓さんや芸妓さんと一緒に踊れる盆踊りや、舞妓さんたちがもてなしてくれるビアガーデンもあるそう。京都で京都らしく暮らしたい方におすすめです。
ヴィンテージ好きにおすすめ!「自分らしく暮らす」リノベーションマンション
昭和41年のマンションをリノベーション。コンクリートや古材を生かした無骨でカッコいい空間です。一方で、床下にあった木材を再利用したフローリングと白の塗装で空間に柔らかさを。男前だけど、優しさも同居する、人間だったらモテモテな空間に仕上がりました。こんな空間はインテリアが映えます。自分らしくインテリアを楽しみたい人にもおすすめです。
まとめ
住環境は人生を豊かにする大切な要素のひとつです。もっと日常に刺激が欲しい…と感じたら、こちらでご紹介した不動産紹介サイトを活用して、個性的でチャレンジングな家に住んでみてはいかがでしょうか。
*注)本記事内で紹介している物件の最新状況は、各サイトにて直接ご確認ください