ひとり時間が心地いい家〈東京〉50㎡






CONCEPT
- ひと繋がりの空間の中に少しずつ変化を与える事により行動を切り替える。
- 昼と夜で空間の雰囲気に変化を与え、気持ちを切り替える。
- 水回りを最小限に、寛ぐ為の空間をゆったりと。
リノベーション前
ガラッと間取り変更

お客様インタビュー
家を買おうと思ったキッカケは?
10年ほど賃貸物件に住んでいましたが、家賃と空間のバランスが悪いと思いました。家賃を払い続けるなら購入した方が良いと思い、購入に至りました。
家を買うにあたり心配だったことは?
やはりお金の面ですね。40代半ばということで、住宅ローンを完済できるかという心配がありました。
その心配はゼロリノベと関わることで解消されましたか?
ゼロリノべさんにご紹介いただいたFPさんやおうちナビゲーターさんとじっくりお話できて解消されました。特にFPさんとは仲良くなって、予算以外のことも相談に乗っていただいたりしています(笑)。
中古購入×リノベーションにした理由は?
新築マンションの購入も検討しましたが、私は自分のライフスタイルに合った暮らしがしたいと思って、自分好みに、自由に間取りやデザインを変更できるリノベーションを選択しました。
ゼロリノベにした決め手は?
セミナーでのお話がわかりやすかったことです。全部で7社くらい資料請求をして、実際にお話を聞きに行ったのは3社くらい。ゼロリノべさんの駒込オフィスや社員の方々のあたたかい雰囲気も良かったです。
物件探しはいかがでしたか?
とても良かったです。管理の履歴や、管理費が適切に使われているかなど、プロならではの見るべきポイントを教えてくださいました。素人なのでテンションが上がり見落としてしまいそうな点も、しっかりサポートしていただき安心して探すことができました。
物件の条件は?
駅からの距離が近く、売却することがあっても値崩れがしにくい立地、24時間ゴミ出し可能、50㎡前後という点です。
設計の打ち合わせでリクエストしたことは?
全体のコンセプトは、「一人で楽しくお酒が飲める部屋」です。機能面では、掃除をしやすくしたかったので、ワンルームのフルフラットにしてロボット掃除機を活用しています。
デザイン面はモノトーンと木を基調に、黒い枠の室内窓で間仕切りした寝室がポイントです。
当初の希望では簡単に予算をオーバーしてしまいました。なのでキッチンはモルタルではなく、モルタル風の塗装にしました。そうしたらプランナーさんも来て一緒に塗ってくださいました。2日ほどかかりましたが、一緒に作り上げた感じがして気に入っています。
仕事がフルリモートなのでオンとオフを切り替えるために、ワークスペースの床をタイルにしてゾーニングしています。このタイルはコロナ禍で素材の欠品が頻発する中、変更するギリギリで入ってきて使うことができたので気に入っています。
実際に住まわれてみて気に入っているところは?
キッチンが「家の中心」という感じで気に入っています。あまり料理はしませんでしたが「やってみよう」と思うキッチンになりました。友人を招いて「スナックY子」を開いています(笑)。
あとはリビングも。ソファでくつろぐ時間がお気に入りです。
中古×リノベを検討されている方へ先輩としてアドバイスするなら?
自分らしい暮らしができるのがリノベーションの一番の魅力だと思います。心地よい空間を考えて作っていく楽しさがあり、実際に住んでみると家が自分の一部になっているようで、暮らしが豊かになった感じがしています。
周りには私の体験をきっかけに「中古マンション購入×リノベーション」という選択肢を知った方が多くいるので、もっとたくさんの方にこの選択肢を知っていただきたいと思います。
おすすめ

【女性のための無料オンラインセミナー】
安心予算で好きな街に家を買う方法
安心予算で好きな街に家を買う方法
セールスのない無料セミナー「小さいリスクで家を買う方法」です。お宝物件の探し方、建物が安心かどうかのチェック方法、具体的なリノベーション費用、あんしん住宅予算の出し方…etc、なかなかネット上では話しにくい内容をお伝えします。