セールスは一切ありませんので、皆さんに安心してご受講いただけています。お気軽にご参加ください。

*今すぐ受講したい方へ
動画セミナーならいつでも受講が可能です。
どうしても日程の都合がつかない方はこちらもご検討ください。
住宅購入やリノベーションは大きな決断です。コツや外せない注意点を網羅しておきたいですよね。このページは、あなたの不安を解消するヒントになります。
このような内容をお伝えします。是非つづきを5分ほどお読みください。
まず初めににお伝えしたいことは…
すごく余白のある家の買いかたしませんか?

お願いです。ぎりぎりの予算で家を買わないでください。
余白がなければ、想定外が起きたときにリスク回避できなくなります。
それに旅行もしたいし、健康な暮らしも、趣味も、ファッションもしたい…人生を豊かにすることは他にもありますよね。でも、ぎりぎりの予算だと、どれも手放すことになります。
あなたの「大切なこと」を大切にできなくなってしまったら本末転倒です。なぜなら、家は目的ではなく、自由で幸せになるための「手段」なのですから。
しかし、ご安心ください。あなたの人生にはどれも必要で、きっと叶えられます。
では、リスクに強く、自由を手に入れ、余白ある暮らしを叶えるには、一体どうすればいいのでしょうか?
想定外にも対応しやすいし、20年連続でハワイ旅行も。

新築か?中古か?…家を買おうと思ったら、まずはどちらかを選ぶところから始まります。おすすめは中古物件。なぜなら、上図のように、新築マンションと中古マンションの差額は2,000万円以上あるからです。
2,000万円あったら、何ができるでしょうか?
想像してみてください。おそらく20〜30年連続で、毎年ハワイ旅行を楽しめるでしょう。しかも、家族みんなで。そのほかにも、きっと多くのことができるはずです。
もちろん、想定外にも対応しやすいです。
だからこその中古マンション。安心(耐震・長寿命)な中古物件をえらび、使わなかったお金でリスクに備え、旅行・健康・ファッション・趣味…なども楽しみませんか。その方が「とても豊かな日々だな」とつよく思えるでしょう。「リスクに強く」「大きな自由」を感じられるはずです。
しかし、そうはいっても…
住宅購入はワクワクしながらも不安ですよね。
いま起きているような社会情勢、外資による買収で減収、ボーナスカット、家族の病気、親の介護…などの想定外が起こったとき、返済が苦しくなった多くの人は家を売ります。
ですが「損しないで売る」のは案外むずかしいです。返済額は、物件価格だけでなく金利もあるからです。事実、金利分より高く売れるのは稀です。ほとんどの場合、住宅ローンが残り、それを支払い続けることになります。
では、どうすれば小さいリスクで家を買えるのでしょうか? それにはコツがあります。「予算内」で経済的/建物的に「もしもの時に安心な物件」を選ぶことです。精神衛生面でも経済面でも安心ですよね。
よって、ゼロリノベの物件探しは「投資家と建築士視点を持ちながらマイホーム物件のチェック」をするので安心です。
とはいえ、中古はちょっと…という気持ちもわかります。
自由自在にリノベーション。
中古は安い…とはいえ、実際は大きな買い物です。だからこそ、自分の暮らしに合わなかったり、自分のセンスに合わなかったり、そんなトキメキがない空間はちょっと買いたくありませんよね。
そこで、主流になりつつあるのが自由設計リノベーション。キッチンや間取りはもちろんのこと、スイッチやドアノブ、コンセントの位置まで自由自在です。




自分たちにとって暮らしやすく、さらに友人を呼んで楽しめる空間にできます。嫌いなところがない空間で暮らしている、そんな風にイメージしていただけると分かりやすいですね。
しかも、ゼロリノベは”面積で基本価格が決まるリノベ料金なのに細かいところまで自由自在にデザイン”できます。つまり、「想定していた予算より高くなった」とならないので、とても安心です。
ただ、お金と同じくらい気になるのは、中古マンションの耐震や寿命が心配ですよね。中古のリスクを小さくするには、どうすればいいのでしょうか?
100年マンションの見分けかた

マンションは「変えられる箇所」と「変えられない箇所」があります。
変えられる箇所
■ 室内(専有部分)
変えられない箇所
■ 建物の構造(耐震性)
■ コンクリートの状況(耐久性)
■ 住んでいる人(隣人)
■ 管理や修繕積立金の計画
■ 眺望や周辺環境…etc
「変えられる箇所」はお金で解決できます。「変えられない箇所」はお金では解決できません。マンションを選ぶとき、室内の設備や間取りなど「変えられる箇所」に惚れて購入を決断すると、”100年も耐えられない建物だった” ”修繕積立金が高額になった”…など、あとで悔むことになるので要注意です。
とはいえ、管理状況やコンクリート状況が良いか悪いかの判断はむずかしいですよね。では、どうすればいいのでしょうか?
そこで、こんな場をつくりました。これであなたも「リスクに強く、自由を手に入れ、余白ある暮らし」が叶えられるマイホームを選べるようになります。
セールスのない無料セミナー
不動産屋さんでもあり、設計事務所でもあり、建設会社でもあるゼロリノベが、お金の流れ・マイホームも旅行も叶える家の買いかた・長寿命で丈夫な建物の見極めかた…など、住宅購入にまつわるチェックポイントを公開しています。

お急ぎの方やセミナー日程と合わない方は、動画セミナーをご案内いたします。
セールスは一切ありませんので、皆さんに安心してご受講いただけています。お気軽にご参加ください。
こんなテーマが好評です
- 100年マンションの見分けかた
- 家の買いどき、たった1つのタイミングとは?
- あなたの最適な住宅ローンはいくらまで?
- もしものときに経済的/建物的に安心な家の探しかた
- あなただけの掘り出し物件が見つかる魔法のシート
- 愛せるインテリアを予算内で揃えるには?
- あなたのイメージするリノベ工事、本当はいくら?
このほかに「未公開物件」や「設計事例」のお話も盛りあがります。
余った住宅予算でしたいことは何ですか?

他にもあります。
家は買いかたによって、人生を縛ることも、人生を自由にすることもできます。だったら「リスクに強く」「大きな自由」を感じられる住まい選びをしませんか?
「まず何をすべきかが分かってきた」(34歳 N様)
住宅ローンが使えなくなる日
住宅ローン条件の1つに「健康状態」があります。規定の病気で入院や通院になると、住宅ローンを組むのが難しくなります。
実際、この加入条件があるため、収入面ではまったく問題ないのに「1年前に入院した」「こんな持病がある」…など、健康面に問題があって住宅ローンを借りられない人も多いです。つまり住宅ローンで家を買えるのは「健康なうち」です。
金利がどうなる、子供の学校が決まってから…など、いろいろ不確定要素はあります。しかし、数年後に健康かどうかなんて、それこそ誰にもわかりません。実際に買いたいのに買えない場合も少なくありません。
もしあなたがいま経済的に買える状況にあるなら、まずは情報収集だけでもお早めに。このセミナーはセールスがありません。安心してご参加できます。気軽にお越しくださいませ。
参加お申し込み(無料)
お子様連れの方、ご夫婦の方、シングルの方、皆さんご参加されています。
ご夫婦の場合、異なる考えで家探しをスタートさせると、経験上、購入間際や購入後に不満が出てきます。セミナーで同じ方向性を見られるようになりますので、必ず、ご夫婦一緒にご参加ください。
さあ、ご参加準備は整いましたか?
(*)最近、同業他社様が調査目的で参加されているようです。住宅購入を検討されているお客様のためにお席を用意しており、席数も限られております。
恐れ入りますが同業他社様のご参加は固くお断りしています。同業他社様からセミナー参加希望・ご質問等がございましたら、こちらからお願い致します。
よくある7つのご質問

大丈夫です。リノベーションオブザイヤー受賞チームがあなたのイメージを引き出して、日々を快適に暮らせるデザインに落とし込みます。どのようなケースでも、ゼロリノベ事例のような自分に最適な空間にすることができます。お任せください。
ゼロリノベとは全く利害関係(キックバック等)のないファイナンシャルプランナーをご紹介します。そのため、お客様の人生設計から逆算して客観的で無理のない「家に使ってもいい本当のお金」を算出することができます。この予算からブレなければ安心です。
ゼロリノベは住居面積でリノベーションの基本価格が決まる料金プランを採用しています。そのため「一体どのくらいのお金がかかるのか」という不安はありません。
判断基準は築年数ではなくメンテナンス(修繕)状況です。新しい建物でも「こんな修繕では将来ダメだろうな」というマンションも少なくありません。一方で、築古マンションでも将来にわたって安心感のあるマンションは沢山あります。ゼロリノベでは、いざ物件探しの段階で安心性のある建物かどうかの現地調査をしっかりと行います。
スタートから引越しまでには以下のフェーズがあります。
- 人生ありきの住宅予算作成
- 予算内での物件さがし
- スピーディーな物件取得手続き
- 予算内でのリノベ設計
- 質の高い工事
- お引越し
これらを自分で手配すると大変なので、この全工程をすべて提供しているリノベ会社がおすすめです。スムーズに引き渡しができるため期間短縮になります。予算作成~引越しまでおおよそ10ヶ月くらいが目安です。
すべての始まりは、あなたの「本当の住宅予算」を知ることから。これらのステップについての詳細はセミナーでお伝えしますのでご安心ください。
セミナーに参加されたお客様には「会社理念や成り立ちを知り、また実際にスタッフに接してより信頼した」という言葉をよく頂きます。このページでは会社雰囲気やスタッフの人間性以外の、文字でお伝えできる5つの特徴をご紹介します。
- 中古物件さがし・設計・工事を自社でワンストップ提供
- 住居面積でリノベ基本価格が決まる料金プランを採用
- 完全自由設計のスケルトンリノベーション
- R1住宅の適合基準に則った高品質リノベーション住宅
- デザイン(リノベーションオブザイヤー部門最優秀賞)
ゼロリノベは、最長2年の保証サービスを設けています。オプションにより設備に関して最長10年間の保証サービスを受けられます。また、リノベーション協議会のR1住宅の適合基準に則り、工事、保証・アフターフォローを行なっているので安心です。
セミナー当日は下記をお伝えしています。
- 100年マンションの見分け方
- 不況時のマイホームの買い時
- 希望物件に1ヶ月でめぐり合う方法
- 未公開物件のカラクリ
- 具体的なリノベーション事例と費用
- Googleでは検索できないリノベ会社の比較方法
- リスクに強く、自由を手に入れる。余白ある暮らしの買い方
売り込みはありません。参加も無料です。まずは情報収集にお越しください。