更新:2022.11.23

マンション売却のチラシはどこを見るべき?要注意チラシを見抜く6つの観点

マンション 売却 チラシ

「マンションの売却のチラシがポストに頻繁に入っているが、このチラシの内容って本当なの?」

「マンション売却のチラシの内容が本当なら相談してみたいけど、実際どうなんだろう。興味はあるけど騙されたりしないか心配。」

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

興味を惹かれるチラシの場合、一度その会社に相談してみたいと思いますよね。しかし、なんとなく騙されそうな気がして気軽に相談できないと感じている方も多いと思います。

漠然とした不安を感じる一番の理由は、マンション売却のチラシには、信頼できるチラシがある一方、残念ながらそうではないチラシも存在しているからです。

しかし、マンション売却のチラシの表記には、厳密な規定やルールがあり、それを守っているかなどの観点でチラシを見ることで、信頼できるものとそうでないものを見分けることが可能です。

この記事では、

  • マンション売却チラシの信頼できる部分とできない部分
  • 不動産会社がチラシを利用して売却物件を探す理由
  • 要注意チラシの見分け方
  • マンション売却で損しないためのポイント

についてお伝えします。

不動産会社の多くは販売促進の一貫としてチラシのポスティングを行っているため、チラシ=信頼できない、と考えるのではなく、要注意チラシを排除しながらよりよい情報収集を進めてくださいね。

ぜひ最後までお読みください。

[監修]宅地建物取引士

市野瀬 裕樹

中古マンション売買仲介を累計1200件以上監督。株式会社groove agentにおいて不動産売買の業務に3年従事。買い手をサポートしてきた経験を活かし、どうすれば高く売れるのか?を、買い手目線で不動産売却仲介のアドバイスを行う。

目次

    \簡単30秒で査定依頼完了/

    1.マンション売却のチラシは信頼できるものとできないものがある

    冒頭でお伝えしたとおり、マンション売却のチラシは、全てのチラシが信頼できるというわけではありません。また、内容によっては信頼できる内容とそうでない内容が混在しているチラシもあります。

    それでは、どの部分が本当で、どの部分が信頼できないのでしょうか。ここでは、一般的な売却チラシに書かれている内容のどの点が信頼できないか、どの点が信頼できるかを解説します。

    1-1.「売却物件を探しています」は本当

    マンション売却チラシに書かれている「売却物件を探しています。」という内容は本当です。どんなマンション売却チラシにも必ず書かれているこの文言は、どのチラシであっても間違いなく本当だと断言できる内容です。

    不動産会社は、不動産を売買すること、もしくは売買を仲介することで利益を得ているため、常に自社で売れる物件や買取できる物件を探しています。

    「売却物件を探しています。」というのは本当のことで、このマンションの物件を売ってもらえたらいいなと思ってチラシを入れていることには間違いはありません。

    1-2.「当マンションを購入希望のお客様がいます」はグレー

    マンション売却チラシでよく見かける文言ですが、「当マンション」という汎用的な表現の場合は、言い換えればどのマンションにも当てはまるため、確実かどうかは判断できません。

    マンション名を名指しするのではなく「当マンション」とすることで、どのマンションに投函しても通用するチラシという可能性がある、と捉えておいた方がよいでしょう。

    1-3.「この地域のマンションが高く売れています」はエリア相場で確認

    「高く売れています」と書かれていると、実際に高値で売った人がいるように感じる方がいるかもしれませんが、この文言は必ずしも鵜呑みにしないほうがよいでしょう。

    先ほどお伝えした「当マンション」と同様に、「この地域の」といった汎用的な表現で印刷されたチラシは、どの地域にも当てはめることのできる内容でもあるからです。

    マンションの売却価格は、過去の売買事例や坪単価、新築時の販売価格、設備や管理状況などのさまざまな要素をトータル的に査定して決定します。そのため、過去の売却価格の推移を調べることで、実際の価格や上がっているかなどを確認することができます。

    「今この地域のマンションが高く売れています。」という文言は社交辞令程度に捉えて、相場や価格の変動は自分で調べて把握するのが大切です。

    1-4.「高額査定」は会社の実力で決まる

    「高額査定」とチラシに書かれていると、他より高く売ってくれるのかな?と考えると思います。

    「高額査定」という言葉自体は、いわば戦略的なキャッチコピーともいえるため、チラシにはよく見かける表現です。そのためこの表記があるだけで疑わしいということはありません。

    しかし注意すべきは、高額に査定することと、実際に高額で売れるかは別問題ということです。

    査定には、エリア相場の知見や訪問査定時の見立て力などの経験値を要するため、実際に売り切れるギリギリのラインで高額査定できる会社もあれば、ただ単に売り文句として実力が伴わない会社もあります。

    不動産価格はエリアの相場があり、特別な要因がない限りは相場を参考にするのが一番確実です。具体的な相場の調べ方については4章をご覧ください。

    「高額査定」という言葉に振り回されることなく、実際出してくる査定額との相場との金額差やその理由について明確に説明できる会社であれば、信頼できる会社といえるでしょう。

    2.不動産会社が売却物件を探す理由

    マンション売却のチラシには信頼できる部分と信頼できない部分があることをお伝えしましたが、そもそもどうして不動産会社は、チラシのポスティングをするのでしょうか。

    ここからは、不動産業者がチラシのポスティングなど行い、積極的に売却物件を探す理由について解説します。

    2-1.両手仲介で利益を最大化するため

    1つ目の要因として、両手仲介で利益を最大化したい、ということが言えるでしょう。

    両手仲介とは、ある一つの不動産仲介会社が、売買取引において買主・売主の双方と取引の仲介契約を結ぶことです。

    両手仲介は、1つの物件の売却と購入両方の仲介を担うことで、売却の仲介手数料と購入の仲介手数料の両方を受け取ることになります。つまり、両手仲介では通常の取引の最大2倍の手数料を受け取るため、不動産会社にとっては条件のよい取引となります。

    両手仲介で利益を最大化するため

    両手仲介は、買主の仲介も行うことができて初めて成立する結果論的な取引ではありますが、まず売却を請け負わなければ両手仲介にはなり得ないため、チラシなどを使って、売却物件・売主を探しているということです。

    ◎仲介手数料についてより詳しくはマンション売却の仲介手数料について書かれたこちらの記事をご覧ください。

    2-2.他社との差別化を図るため

    2つ目は、売主と結ぶ際の物件売却の契約内容によっては、他社と差別化できることが挙げられます。

    不動産会社が売却を請け負うためには、まず売主と媒介契約を結びます。

    不動産会社と売主の媒介契約の種類は「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」の3種類があり、専任媒介契約や専属専任媒介契約を結ぶことで、物件を専任して預かり、自社のみで売却サポートを行うことが可能になります。

    他社との差別化を図るため

    専属専任媒介契約や専任媒介契約を結ぶと、買主側には「この物件の売却は弊社が専任で取り扱っています」とアピールすることができ、同業他社と差別化ができます。

    また、売主側も知っている会社が扱う物件であれば、買主としても安心して購入できるといったメリットもあります。

    そのため、不動産会社はチラシなどを利用して、売却の問い合わせを増やしたいと考えているのです。

    \簡単30秒で査定依頼完了/

    3.要注意チラシの見分け方

    ここではチラシの中に混ざる要注意チラシを見分ける方法をお伝えします。

    これからお伝えする2つのチェック項目に引っかかるチラシは注意が必要ですので、問い合わせするのは控えましょう。

    3-1.「書いてはいけないこと」が書かれていないかチェックする

    不動産売却チラシには法律で決められた厳密なルールがあります。ルールでは、書いてはいけないことが決められています。

    ルールを破って書いてはいけないことをチラシに書いている不動産会社は、法令などを遵守しない会社である可能性が高いです。

    禁止されている用語の具体例は以下の通りなので、お手持ちのチラシを照らし合わせて確認してみてください。

    「書いてはいけないこと」が書かれていないかチェックする

    これらの用語が使われているチラシは、規約違反にあたります。例えチラシの内容に引かれても、連絡しないようにしましょう。

    3-2.不動産業者の情報をチェックする

    マンション売却チラシには、そのチラシを発行した不動産会社の情報が書かれていますが、次のような場合は要注意です。

    • 所在地が書かれていない
    • 担当者の名前と携帯番号しか書かれていない
    • 固定電話の記載がない

    このチェック項目に当てはまるチラシは、内容が魅力的でも問い合わせするのは控えましょう。

    また、チェック項目と併せて、以下の手順でその不動産会社についての情報収集をしましょう。

    1. Googleで不動産会社名を検索する
    2. チラシに記載されている会社名と住所・電話番号がネット上の情報と合っているか確かめる
    3. HPをチェックする
    4. 口コミをチェックする

    1〜4までやってみることで、客観的な会社の情報を得ることができます。不安が少しでも残る場合は相談するのはやめた方がいいでしょう。

    4.マンション売却で損しないための3つのポイント

    ここまではマンション売却のチラシの見極め方についてお伝えしてきました。

    チラシは売却を依頼する不動産会社を知るための方法のひとつであり、中には注意すべきチラシも含まれています。そのため、チラシの内容を冷静に見極めつつ、客観的な情報も併せて調べることも大切です。

    ここでは、売却で失敗しないためにやっておくべきポイントについても解説していきましょう。

    4-1.【損しない】過去の相場を調べる

    マンション売却を検討している方は、まず初めに自分が所有するマンションの過去の相場を調べましょう。そうすることで、査定される金額が適正なのかを見極める材料になり、依頼する不動産会社を決める判断がしやすくなります。

    相場より異常に高く査定している不動産会社も安く査定している不動産会社も注意が必要です。

    高く査定している会社は、最終的な売却価格の値下げを見込んでいる可能性があります。そうすると販売期間も長くなり、結果的に損する可能性もあります。

    逆に相場より安くしている会社は、短期間で売却して早く現金を手に入れることを目的としている場合があります。

    どちらのパターンの会社も契約者の利益以上に、自社のメリットを優先していると考えられるため、提示された金額が相場と離れているようなら、その理由などをきちんと説明してもらいましょう。

    納得のいく回答が得られない場合は、契約は見送った方がよいでしょう。

    過去の相場はマンションレビューというサイトで簡単に調べられますよ。

    過去の相場を調べる

    出典元:マンションレビュー

    ある程度相場を知っていれば、適正な査定額を判断できますし、悪質な会社を見極めることもできるので、損をしないために過去の相場を調べましょう。

    ◎マンション売却価格の相場についてより詳しくはマンション売却の相場について書かれたこちらの記事をご覧ください。

    4-2.【損しない】一括査定で数社から見積もりをとる

    適正で満足できる価格でマンションを売却するためには、チラシで気になった会社も候補にしつつ、一括査定サービスを利用して複数社から見積もりを取りましょう。何社かの査定結果を比較した上で、不動産会社を決定するといいですよ。

    マンション売却の満足度は、価格も含めて不動産会社と良い信頼関係の上で売却を終えることができるかどうかに大きく左右されます。

    一括査定サービスで複数社に査定を依頼することで、各社の査定価格を知れるのはもちろんですが、自分と相性がいい担当さんに出会える可能性も上がりますし、不動産会社の強みを知ることができます。その結果、より早く、より高く、より満足できる取引につながります。

    ◎一括査定についてより詳しくはマンション売却の一括査定について書かれたこちらの記事をご覧ください。

    \簡単30秒で査定依頼完了/

    5.マンション売却チラシに連絡した結果困った時の対処方法

    最後に、マンション売却チラシに連絡した結果、万が一困ってしまった場合の対処方法をお伝えします。

    マンション売却のチラシに連絡して起こりうる困る状況として考えられるのは、会社や担当者の対応が悪かったり、しつこかったりする場合です。でも、迷惑だと感じたら、契約前でしたらとにかくキッパリ断ることが大切です。

    「結構です」や「大丈夫です」という言葉は曖昧で、また連絡してくる場合があります。「ご依頼するつもりはありません」「他の会社に決めました」「物件を売るつもりはありません」といった言葉を使うと相手に伝わりやすいです。

    契約していなければ自由に売却先を選ぶ権利があります。ぜひ、本当に信頼できる会社を選んでくださいね。

    6.まとめ

    この記事では、マンション売却のチラシの内容は信頼できるのかどうかについてお伝えしました。

    不動産会社の多くは販売促進の一貫としてチラシのポスティングを行っているため、チラシ=信頼できない、と考える必要はありません。言い換えれば、チラシは不動産会社との最初の接点ともいえます。

    しかし、マンション売却のチラシの中には、信頼できるチラシがある一方、残念ながらそうではないものも存在しています。

    ◎法律に反する表現がなされないないかチェックする

    ◎不動産会社の情報をチェックする

    など、客観的な目でチラシを見定めるようにしましょう。

    また、マンション売却で損をしないためのポイントもお伝えしました。損しないポイントは以下の通りです。

    ◎過去の相場を調べる

    ◎一括見積もりサービスに依頼して複数社から見積もりを取る

    マンション売却のチラシが気になっている方は、要注意チラシを排除しながら、ぜひ信頼できる不動産会社や担当者を見つけてくださいね。

    早く・無駄なお金をかけずマンションを売るならsumnaraで。

    【1】中古マンション売却を現状のママで高く、早期に売却できる。

    【2】プロライターが物件取材して隠れた魅力を引き出すから、早く・無駄なお金をかけずに売れる。

    【3】しつこい営業電話などセールスがないから、安心して売却相談ができる。

    無料相談をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

    \簡単30秒で査定依頼完了/

    TOP