売却サポートについて
売却したい方は、スムナラにお任せください。
スムナラの特徴
物件を「そのままの状態」で売却しやすい
中古物件の売却の場合、一般的に「古い・汚い・暗い」といった印象を払拭するためにキレイにリフォームしてから売却するという方法をとりがちです。
しかしその場合、以下のデメリットが売主様にかかってしまいます。
リフォームして売却する2大デメリット
売却に余計なコストが上乗せされてしまう
売却前のリフォーム料金は、一般的に売主様の負担になります。また、リフォーム金額分を上乗せした物件価格だと相場より高くなるため、売れ残ってしまう可能性もでてきます。
リフォームするための時間と手間がかかってしまう
リフォームの工事には最大◯ヶ月かかり、その間の売却機会を逃してしまうことにつながります。
また、リフォームのため←削除工務店への連絡、契約手続き、入金など、リフォームに関する事務手続きはご自身で行う必要があります。
スムナラでは...
大切な物件を「そのままの状態」でお預かりし、独自の手法でアプローチすることで、「無駄なコストをかけず」「早く」「魅力的に」売却します。
「そのまま」売れる理由
「そのまま」の物件が欲しい
リノベして住みたい人へ直接アプローチ!

スムナラは、リノベしやすい「そのまま」の中古物件のみを専門で扱う検索サイト。まだリフォームされていない「そのまま」の物件を購入して、自由にリノベしたい方へ直接アプローチします。
購入後にリノベしたい方にとって、リフォーム済みの物件は
- どうせ内装は変更する予定
- キレイになってる分物件価格が高そう
- キレイになったものをまた壊すのは後ろめたい
といった理由から、敬遠されがちです。
「そのまま」の物件を求めている人に売ることで、結果、無駄なお金や時間・手間を省いた、スムーズな売却活動が可能になります。
築年数や見た目だけにとどまらない
物件の持つ本来の価値を訴求
表面的に美しく整えられたリフォーム済の中古物件が、必ずしも高く売却できるわけではありません。「古い・汚い」「使いづらそうな間取り」といったマイナス面は、リノベすることによって刷新できる部分だからです。
スムナラの売却では、立地や周辺環境など変えられない部分における市場価値の訴求はもちろんですが、リノベによって変化・活かすことができる、物件の隠れた魅力に注目します。
「そのまま」売却するからこそ、表面的、数値だけではない、リノベ後の価値訴求も併せて売却活動を行います。
魅力を引き出す物件紹介
物件に合ったオリジナルのリノベ提案
プロ目線のアイデアでリノベ心をくすぐる
ちょっとリノベして、サンルームもリビングにして開放感UP的な新たな視点を提供

スムナラの物件紹介の一番の特徴は、現状の物件の魅力訴求だけでなく、その物件で可能なリノベ例をリノベ設計のプロがオリジナルで提案し、購入した後の暮らしのイメージも併せて紹介する点です。
「そのまま」の物件を、どう新しい暮らしに合わせて変えられるかといったアイデアも含めて提案することで、ありふれた中古物件の場合でも、買主にとっての宝石物件に変えることができます。
スムナラライターが売主様へ直接取材
住み手しか語れないリアルな住み心地を訴求

専任媒介契約でお預かりした場合、スムナラライターが直接取材・インタビューに伺い、よりリアリティのある住み心地をヒアリング、記事にします。
- 最寄り駅とバス、徒歩圏内の駅の使い分け
- 少し外がうるさくなる時間帯
- 週2で通う美味しいパン屋さん情報
- 気軽に行ける子どもの体力発散場所
など、売主様にしか語ることのできない日常の暮らしを紹介することで、物件の価値を高める売却活動を行います。
一般媒介の場合でも、スムナラライターにより物件や周辺環境等の取材・執筆は行います