広々と開放的な生活〈東京〉67㎡







CONCEPT
- 庭に向かってLDKを出来るだけゆったりと配置
- 天井をモルタル調塗装
- 木製ドアや室内窓枠などの色味を統一してシンプルに
リノベーション中
ガラッと間取り変更

お客様インタビュー
家を買おうと思ったキッカケは?
<ご主人>以前は賃貸物件に住んでいましたが、子どもが生まれたことで手狭になりました。引っ越しを考えた時に、家賃に見合う条件の物件があまりなく、購入してしまった方がいいのではと思ったことがきっかけです。
家を買うにあたり心配だったことは?
<ご主人>お金の心配と、希望する物件が見つかるかという心配がありました。
その心配はゼロリノベと関わることで解消されましたか?
<ご主人>ゼロリノベさんのセミナーに参加したことと、申し込み前にFPさんとの面談でお金の心配が解消されました。
中古購入×リノベーションにした理由は?
<ご主人>もともと新築には惹かれず、リノベーションに興味があったからです。
ゼロリノベにした決め手は?
<奥さま>住宅予算の考え方に納得したからです。払い続けられる予算や広さで決まるリノベーションの費用がわかりやすかったです。「打ち合わせする度に費用が上がっていってしまうのではないか」という心配がありませんでした。
物件探しはいかがでしたか?
<ご主人>思っていたよりもスムーズでした。ゼロリノベさんでの物件探しは、良い物件を紹介してもらうのではなく自分たちで探すスタイルですが、結局は自分たちが住む家だし、自分たちに必要な条件は自分たちが一番よく知っているということに納得して進めました。
設計の打ち合わせでリクエストしたことは?
<ご主人>広々としたリビングを希望しました。子ども部屋を作らない分、リビングを広くしていますが、将来的に部屋を追加できるようにしています。
実際に住まわれてみて気に入っているところは?
<奥さま>やっぱりリビングです。「前の家の何倍になったの?」というくらい広くて。特にリビングの窓は、既存の間取りでは3部屋に分けられていましたが、ぶち抜いたことで大きな庭に面している一部屋になって気持ちがいいです。1階で庭があるので、ガーデニングをしたり夏は子どものプールを出して楽しみたいと思っています。
中古×リノベを検討されている方へ先輩としてアドバイスするなら?
<ご主人>メリットしかないと思っているので全力でお勧めします。私たちは新築の戸建てもマンションも見ていないので、もし見ていたら惹かれていたかもしれませんが。やっぱり間取りを自分たちで決められるのが大きいと思います。これだけ広々としたリビングは、既存ではなかなかないと思うので。
おすすめ

〜毎週開催〜 小さいリスクで家を買う方法【オンラインセミナー】
セールスのない無料セミナー「小さいリスクで家を買う方法」です。お宝物件の探し方、建物が安心かどうかのチェック方法、具体的なリノベーション費用、あんしん住宅予算の出し方…etc、なかなかネット上では話しにくい内容をお伝えします。