グレー系でトータルコーディネート〈東京〉85㎡







CONCEPT
- エントランスからのキッチンを楽しめる間取り
- 夫婦のワークスペースをそれぞれ確保
- グレーと木の色味をバランスよく配置
リノベーション前
ガラッと間取り変更

お客様インタビュー
家を買おうと思ったキッカケは?
<奥さま>好きな空間でペットを飼いたいと思っていました。
賃貸だとペット可の物件自体が少なく、あったとしても住みたいと思える部屋がなくて。
家を買うにあたり心配だったことは?
<ご主人>家を買うこと自体に不安があったよね。
<奥さま>親が売却したマンションがあまり高く売れなかったこともあり、あまり賛同してもらえませんでした。
その心配はゼロリノベと関わることで解消されましたか?
<ご主人>おうちナビゲーターさんとの物件探しで解消されました。
柔らかい印象だけど、契約でふわっとしていることがあるとズバッと質問してくださって。安心して物件探しができました。
中古購入×リノベーションにした理由は?
<奥さま>私がインテリアに関心があったのと、猫を飼いたいという希望があったので。
中古にすることでコストをおさえて空間を自由にできるリノベーションがいいのではないかと思いました。
ゼロリノベにした決め手は?
<ご主人>他の会社と比較しましたが、ゼロリノベさんは押し売り感がありませんでした。
あとはWEBサイトの記事のクオリティが圧倒的に高かったこともあります。
物件探しはいかがでしたか?
<ご主人>私の地元ということで、このエリアに絞っていました。ここは周辺環境がいいです。
遊歩道が整備されていたり公園が近くにあるので、子どもができた時も安心です。
設計の打ち合わせでリクエストしたことは?
<奥さま>開放的な間取りとシンプルなデザインにしてもらいました。あとは洗面所を広くしてほしいということを言いました。
2人並んで身支度ができますし、タオルや下着類も洗面所に収納できて便利です。
クローゼットも洗面所の向かいにあるので、洗濯が済んでからの動線も使いやすいです。
実際に住まわれてみて気に入っているところは?
<奥さま>キッチンと洗面所が気に入っています。どちらも広々していて、キッチンでは調理はもちろん、食洗機やIHを入れたことで掃除も楽で気に入っています。
<ご主人>私もキッチンと洗面所。あとはやっぱり立地がいいので、購入した物件自体にも満足しています。
中古×リノベを検討されている方へ先輩としてアドバイスするなら?
<ご主人>自分がどうしたいかを考えぬくことが大事だと思いました。
あとは夫婦で役割分担を決めておくといいと思います。私たちは夫が物件、妻が内装を主に担当していました。
「これだけはやりたくない」ということを事前に話しておくとトラブルが少なくなると思います。
おすすめ

【女性のための無料オンラインセミナー】
安心予算で好きな街に家を買う方法
安心予算で好きな街に家を買う方法
セールスのない無料セミナー「小さいリスクで家を買う方法」です。お宝物件の探し方、建物が安心かどうかのチェック方法、具体的なリノベーション費用、あんしん住宅予算の出し方…etc、なかなかネット上では話しにくい内容をお伝えします。