伸びやかさと暮らす〈千葉〉72㎡

ゆとりをもたせたプランニング

松戸市の中古マンションのリノベーション後のリビングから見た寝室

ライフスタイルの変化に合わせ間取りも変えられるように、間取りを作り込みすぎずゆとりをもたせ可変性を残した。

空へと視線が伸びるリビング

松戸市の中古マンションのリノベーション後のリビング

自然の中でのんびりすることが好きなお施主さまのため、自然光や窓の外の景色が楽しめる位置にリビングを計画。

直線に配した水まわり

松戸市の中古マンションのリノベーション後のサニタリーの通路

玄関から直接アクセスできる洗面室はキッチンまで抜けることができ家事動線を効率化。通路上に設けた収納スペースは洗濯後の物干し時に活躍。

DIYで仕上げた素材感のある塗装

松戸市の中古マンションのリノベーション後のリビングの壁

ザラザラとして素材感のある塗装剤をお施主さま自らDIY塗装。光の入り方で変わる陰影の表情を楽しむ。

リノベーションのBefore After

松戸市の中古マンションのリノベーション前の間取り図

Before

松戸市の中古マンションのリノベーション後の間取り図

After

松戸市の中古マンションのリノベーション前のリビング

Before

松戸市の中古マンションのリノベーション後のリビング

After

お客様インタビュー

家を買おうと思ったキッカケは?

<ご主人>
家賃を払い続けることがもったいないと思っていて、妻の妊娠がわかったことが後押しになりました。
家族3人で暮らすとなると、以前の40㎡の1LDKでは手狭になると思ったので。

住宅購入にあたり不安はありましたか?

<ご主人>
住宅ローンについての知識が全くなかったので、お金の不安がありました。世帯年収をもとにシミュレーションをしても結構高く出てきて「本当にこの金額が返済できるのかな…」と。

その不安はどのようにして解消されましたか?

<ご主人>
ゼロリノベさんに紹介していただいたファイナンシャルプランナーさんに「安心予算」を算出していただいて解消され、重大な決断ができたと思っています。
FPさんとの面談では「将来子どもが理系に進むか文系に進むか」や「帰省はどれくらいの頻度でするか」など細かく質問されたのですが、確かにどれも馬鹿にならない金額だよな…と、お金に対する意識が上がったように感じています。

新築マンションではなく中古×リノベーションを選んだ理由は?

<ご主人>
中古住宅を購入してそのまま住むという選択肢もあり見学にも行ったのですが、リノベーションで好きな間取りにして、おしゃれな暮らしがしたいという気持ちが勝りました。
新築は高額で、戸建ては管理が大変だと聞くので、当初から中古マンション一択でしたね。

ゼロリノベのことはどうやって知りましたか?

<ご主人>
実はゼロリノベさんの前に、他のリノベ会社で契約まで進めていたのですが、妻の妊娠がわかり一度立ち止まって落ち着いて考えようとなりました。

<奥さま>
出産に伴いバタバタしますし…でも子どもが産まれ、ある程度成長してからだと保育園の転園や学区による制限のことも考えなくてはならなくなってしまうので、再スタートしました。

<ご主人>
それに前にお話を伺った会社の担当の方とはフィーリングが合わず、改めてリノベーション会社を探そうとしたときに、リノベりすでゼロリノベさんを見つけました。

ゼロリノベの決め手は?

<ご主人>
YouTubeや本で住宅購入やリノベーションのことを調べていた中で、ブロガーのちきりんさんの『徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと』を読んで、オールワンストップとパーシャルワンストップの違いを知りました。
オールワンストップでお願いできる会社を探した時に、ゼロリノベさんを含め2社しか見つからず、もう1社は割高だったので、ゼロリノベさんにお願いすることにしました。

物件探しはいかがでしたか?

<ご主人>
子どもが産まれるにあたり、防犯・安全面は重視していました。新耐震基準であることや、マンションのがきちんと定期的に修繕工事が行われる財政状況であること。
妻の実家から近いエリアで、居住人数3人に対する目安の65㎡と以上というのもありましたね。

Q.この物件の決め手は?

<ご主人>
条件に合っていたことに加え、周辺環境と日当たりが良かったことです。元々日当たりの良いところでのんびり過ごすことが好きなので。

設計打ち合わせでリクエストしたことは?

<ご主人>
作り込みすぎず、余白を残した間取りをお願いしました。
あとはポーターズペイントの塗装剤を使いたくて、引き渡し後に友人に手伝ってもらいながら5日ほどかけてDIYしました。このザラザラした質感が気に入っています。
玄関土間は広めにして、ベビーカーが置けるようにしてもらったので、賃貸と比べると格段に広くなって使いやすいです。

<奥さま>
家事動線に関しても、キッチンとサニタリーを繋げて回遊できるようにしていただいたのでとても快適です。

Q.お子さんの成長に伴った使い方は?

<ご主人>
私がワークスペースとして使っている場所は、将来娘に部屋が必要になったら壁を立てても良いですし、フレキシブルに使えるようにしています。リビング学習もいいと思うので、キッチンの腰壁につくってもらったカウンターで勉強してほしいですね。

<奥さま>
リビングにいる子どもを見守りながら作業ができるように、キッチンもペニンシュラ型にしてもらったんだよね。

実際にお住まいになってみて特に気に入っているところは?

<ご主人>
子どもが1歳になったとはいえ、まだまだ子育てに時間を割いているので効率の良い家事動線は住みやすいです。娘もハイハイで動き回っています(笑)

中古×リノベを検討されている方へ先輩としてアドバイスするなら?

<奥さま>
今後家族構成やライフスタイルがどうなっていくかわからない中で、間取りを作り込みすぎてしまうと空間を持て余してしまう可能性があり、もったいないと思います。
可変性を残して、その時の必要に応じて間取りを変えられるようにすると良いと思います。

<ご主人>
リノベーションをするときは、売却も前提に考えると良いと思います。奇抜にしすぎると買い手がつきづらいと聞きますし、可変性を残しつつ個性を持たせるプランニングがおすすめです。

いろんな会社がある中で、ゼロリノベさんで良かったのは、他の会社は「本当に予算内に収まるのか」という不安が拭いきれなかったのが、ゼロリノベさんでは「予算に収まるようにハンドリングしてくれた」ことです。

<奥さま>
私は、出産のタイミングが重なったこともあり、打ち合わせに入れる機会も少なかったのですが、「予算に収める」という前提のスタンスがあったから、安心してお任せできました。

<ご主人>
お伝えした細かい希望を汲み取りつつ、「どうしても住んでみないとわからないこと」もプランナーさんがアドバイスしてくださって、とても満足できる家づくりになりました。

無料オンラインセミナー開催中!

無料セミナー

友だち追加

お問い合わせ